しじみサプリメントの王道はこれ
自然食研のしじみ習慣は黄金しじみと呼ばれる特別なしじみを原材料に使用しています。この黄金しじみというのは普通のしじみと違い、綺麗な川底でしか生息しないのではないかと言われているしじみで一般的に日本で見られるような黒い色をした貝殻ではなく、黄金色の貝殻を持っています。つまり黄金しじみとはそれだけ綺麗な...
トップ > しじみのサプリメントのおすすめ
肝臓の数値が気になるという方は多いと思います。とくに健康診断や人間ドックで肝臓の指標となるガンマgtpやgotやgptなどが基準値を超えてしまって再検査などと書かれてしまうと、お酒をやめなくてはいけないのかと絶望的な気分になってしまいます。
多少基準値を超えるくらいであれば、少しお酒を控えればいいのかなと思いますが、γ-GTPが200を超えてきたりしてしまうと何かしなければと調べ始める方が多いようです。わたしもそうでした。
お酒をよく飲む方にとっては、禁酒というのは、現実的にかなり厳しいですし、続けなければ意味がありません。禁酒して一時的に数値を改善しても、飲み始めたらまた元に戻ってしまいます。肝臓の数値というと、お酒だけが原因とされがちですが、実はお酒の飲み方や飲む時間、生活習慣にも原因はあるのです。もちろん、飲みすぎはいけませんが、適度にお酒をとりつつ、肝臓もいたわるような生活をして、一気に改善させようとあせらないで、ゆっくりと改善していくようにするとうまくいきます。
肝臓に良いとされる豆乳やしじみのサプリメントなど、自分に続けられるものを選びながら習慣的にとっていくと体調も整ってきます。とくにしじみなどのサプリはカンタンに持ち運べて続けやすいので効果も出やすいです。